ブログ著者・ちゃたのプロフィールはこちら
出張旅行術

欧州行くならヘルシンキ乗継がおすすめ!ただしフィンランド航空の座席指定は有料なので要注意

f:id:chata13:20180320171547j:plain
どーも。虚弱系ビジネストラベラー、ちゃたです。

ヨーロッパに行くとき、あなたはどの航空会社を使っていますか?
色々選択肢がありますが、実はヘルシンキ乗り継ぎのフィンランド航空がかなりオススメなんです。(理由は後述します)

ところが、最近フィンランド航空のチケットを購入したところ、購入時に座席指定ができず、チケット発券後にウェブサイトで座席指定する仕組みになっていました。

ちょっと戸惑いましたので、今回はその体験談を記載します。

 

フィンランド航空はヨーロッパ渡航に最適

フィンランド航空(フィンエアー)って使ったことありますか?
馴染みがない人も多いかもしれませんが、実はかなり使える航空会社なんです。

フィンランドにピンポイントで行く予定がある人ってそんなに多くないでしょうけど、欧州に行く場合にヘルシンキ乗継っていう選択肢があります。
これ、オススメです。

なぜならヘルシンキまでの飛行時間って他の欧州の都市へのフライト時間より、かなり短いんです。
日本から欧州へのフライトは、ロシア上空、イメージするよりもかなり北を飛んでいきます。
そのため、ヘルシンキっていうのは欧州の主要都市の中で最も日本から近いところに位置するんです。
意外ですよね。

だからフライト時間は成田→ヘルシンキで10時間20分ほど、帰りのヘルシンキ→成田だと10時間を切ります。
例えばパリ行きだと12時間30分、フランクフルト行きも12時間、といった感じなので、ヘルシンキまでだと2時間くらい短いんですね。

まーパリやフランクフルトなんかの直行便がある都市が最終目的地の場合は、素直に直行便に乗るのが楽です。
でも、どっちにしても乗り継ぎしなきゃいけないような都市が目的地であれば、ヘルシンキで乗り継いだ方が、日本からの長時間フライトの苦痛が多少マシになります。

どうでもいいですが、フィンエアーの機内食では、紙ナプキンとかがmarimekko柄になっていたりします。
ちょこっとシャレてます。

ちなみにヘルシンキ便はフィンエアー以外にも、JALが力を入れています。

フィンランド航空の座席指定は有料?公式ウェブサイトから指定が必要

さて、本題です。

このフィンランド航空、最近チケットを購入したんですけど、購入時に座席指定ができませんでした。
購入後に、自分でウェブサイトから座席指定しないといけないんです。
しかもこれ有料。

お金を払わないと座席指定ができないんです。

(よくよく調べてみると、座席指定ができないのはエコノミークラス、その中でも割引運賃での購入の場合のようです。
正規運賃の場合は指定できるっぽいです、そもそもチケット代が高いけど。)

まーその分チケット代が安くなっていると考えれば合理的ではありますが。
会社の経費の場合、座席指定代まで会社に出してもらえるのか、ビミョーな問題もありますけど。。

気になる座席の種類と料金は?

で、気になるのは座席指定の料金ですが、普通に通路側を指定するだけなら22ユーロです。

でも実はこの指定料金、座席の場所によって料金が異なるんです。

最前列席は42ユーロ
レッグルームシート(非常口座席)は62ユーロ
エコノミーコンフォートは70〜90ユーロ

となっています。
(エコノミーコンフォートってのは前後の幅が少し広い席です。プレミアムエコノミーみたいな感じかな。)

なかなかヤラシイというか、合理的というか、いい線ついてくる価格設定だなーと思います。
「通路側は最低指定したいな」
「でももうちょっと出せば最前列で足を伸ばせるのか」
「うーんどうしよう」
ってな感じで迷っちゃいます。

実際にウェブサイトから座席指定してみた

座席指定はフィンランド航空の公式ウェブサイトから行います。
特に会員登録とかはしなくても、チケット番号と名前を入力すれば、座席指定に進めます。
結構洗練されているウェブサイトなので、操作はカンタンです。

f:id:chata13:20171021110848p:plain

シートマップから空いている好きな席を選択できます。
選択後に支払い手続きですが、支払方法はクレジットカードです。
これだけのためにカード情報を入力するのは気が進みませんが仕方ありません。

特別なケースでは無料で座席指定が可能

今回、座席指定が完了してから気づいたんですが、特別なケースでは無料で座席指定できます。
フィンエアーやoneworldの上級会員の場合ですね。

oneworldの場合、サファイヤ会員以上なら無料指定可です。

通常、上級会員の場合、航空券購入時にマイレージ番号が登録されれば、ウェブサイト上で無料で座席指定できるようになります。

ボクはoneworldのサファイヤ会員なんですが、今回たまたまマイレージ番号の登録に漏れがあり、またこの優遇制度を知らなかったので、支払手続きまで進んでしまいました。
でも実際には最終的にマイレージ番号で識別され、結果的にはカードで引き落とされず無料で座席指定ができました。
こんなところで恩恵を受けられるとは、ラッキーでした。

上級会員の人にとっては、よくよく考えるとすごくありがたい制度を取り入れてくれたな〜と思います。
事前座席指定に有料の壁があると、事前指定まではしない人も多いと思います。
その分、上級会員の人は好きな席を指定しやすくなるはず。

f:id:chata13:20171021110950j:plain

まとめ

ウェブサイトのみでの座席指定という仕組み、最初は面食らいましたが、実はよく考えられたシステムです。
上級会員やビジネスクラス、正規運賃での購入者は優遇し、これらの人がいい席を選択しやすくするように、
かつ割引運賃で購入した人でもお金さえ払えば席を選択できる、
ある意味平等で合理的な仕組みですよね。
なんかフィンランドらしい気がします。

フィンエアー、なんだかんだで結構オススメです。
ヨーロッパ行く機会にはぜひチェックしてみてください。

それでは~。


あわせて読みたい
【比較】クラウドSIMのモバイルWiFiルーターを徹底比較。実際どれが使えるか?どーも、ちゃた(@chatalog13)です。 最近たまに耳にするようになった「クラウドSIM」。 海外に行く機会がある人にとってはとて...
あわせて読みたい
【厳選】海外出張の持ち物リスト! PDFとExcelファイルも添付しますどーも、ちゃた(@chatalog13)です。 ボクはこれまで100回以上海外出張に行っています。 その経験から海外出張に必要なもの、...